ファンドについて 2025年9月26日 12:24

【募集終了迫る】この一歩が、ワインの未来を変える――参加のラストチャンス

ワインの未来を変える一歩に、あなたの力を。

「理想のワインを造るには、自分たちのワイナリーが必要だった。」

その想いを胸に、ユズファームワイナリーは5年かけて畑を育て、ぶどうと向き合い続けてきました。

そして今、自社ワイナリー設立という“挑戦”が始まります。

委託醸造では届かなかった味。

温度、時間、樽、酵母、そのすべてを自分たちで選び抜き、七ヶ宿の風土を映す、唯一無二のワインを造ります。

本ファンドの募集は、今月末まで。

出資者の皆さまには、自社畑100%の果実から仕込んだ限定ワイン・シードルをお届けします。

人口1,200人の町から、世界に誇れるワインを届ける第一歩を、共に踏み出してみませんか。

◇本ファンドの最新のお知らせ

ファンドの詳細を見る

 

地域の未来を動かす7つの挑戦、募集終了間近。

今、地域の未来を変える7つの挑戦が、あなたの参加を待っています。

上記のユズファームワイナリーをはじめ、今月で募集終了となる6つのファンドを、以下にご紹介します。

東海大学発 未来の健康を育む乳酸菌ファンド

記憶力・健康寿命のサポートに挑む!乳酸菌ベンチャーを応援

メディケア癒やしDX 搬送車両導入ファンド

介護グループによる搬送車両導入で、地域の救急医療を支える

被災から飛躍への架け橋「たべる竹」ファンド

若き社長が挑む!健康×環境保全を両立する『竹』食品事業

日本文化を未来へ繋ぐ「京扇子」ファンド


伝統の扇子に新しい命を吹き込む、未来への挑戦

仙台とんかつ大町「元帥とんかつ」ファンド

天才画家、山下清が感激。昭和22年創業の「とんかつ大町」を応援

創業の地で再起「倉敷リキュール」ファンド

岡山の果物と伝統の技術を活かし、真備町から新しいリキュール文化を創造する

 

いづれのファンドも、それぞれの土地で、それぞれの想いを胸に、次のステージへ向けて動き出しています。

今月末まで募集受付中ですので、是非、この機会にファンドへの参加をご検討ください。

ニュースカテゴリ
アーカイブス
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.