獣医師体験イベント(看護師 谷口)

2018年8月28日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

動物看護師の谷口です。
 
暑い毎日ですね(:.;゚;Д;゚;.:)
 
早朝に犬の散歩したり花壇の手入れしたりして活動することで、気持ちよい汗をかきながら過ごしています。
 
ただ、蓄積されていく日焼け・・・。
 
日焼け止め・・・塗ってるのに・・・。
 
ガーデンの女性スタッフはみんな色が白いんです。
 
私の焼け具合が目立ちます。
 
という、悔しい話はおいといて。
 
先日7/29(土)に獣医師体験を開催しました!!!
 
 
 
今回は、高学年〜向けの『手術体験』をおこないました。
 
 
 
前日まで台風の影響で開催できるか不安でしたが、無事に開催することができました。
 
 
 
集合して、獣医さんとおそろいのデザインのTシャツに着替えてもらいました。
 
みんなとっても似合っていました。
 
(このTシャツはプレゼント( ´ ▽ ` ))
 
 
 
まずは勝呂先生から、手術室の説明です。
 
IMG_1882
 
「内容がちょっと難しいかな〜」と話していましたが、クイズの答えの「血圧!」という言葉が子どもさんから聞こえた時は、私はビックリして目と鼻の穴が大きくなりました(笑)
 
 
 
「よく知っているね〜なんで〜」なんて言いながら、私から器具の紹介をし、動物看護師の村田から手術にはとっても大切な滅菌についてお話しをしました。
 
 
 
そして、いよいよ、宮端先生による手術実習です。
 
 
 
しっかり手を洗って、手術着に着替えて、手袋をつけて・・・。
 
IMG_1883
 
IMG_1884
 
IMG_1861
 
 
 
しっかり記念写真撮って・・・。
 
IMG_1863
 
 
 
宮端先生から説明を受けて・・・。
 
IMG_1889
 
 
 
いざ!!!
 
 
 
IMG_1890
 
IMG_1897
 
 
 
みんな真剣な眼差しで挑んでいました。
 
 
 
IMG_1898
 
IMG_1895
 
 
 
切って、異物を取り出して、縫う、という一般的な手術の手順をおこなってもらいました。
 
 
 
手袋のピチピチさ、メス刃の切れ味、ピンセットがいかにつかいみやすいか、両手での作業の難しさ、糸の扱い難しさなど、いろいろと実感してもらえたと思います。
 
「縫合は難しいかな〜、できないかもしれないな〜」と思っていましたが、みんな本当にすごく器用に鉗子を扱っていました。
 
『一回伝えたら、すぐできる☆』という素晴らしい参加者のみんなでした(^ν^)
 
 
 
「いっぱい緊張したから疲れたかな?」と心配でしたが、最後、みんなの笑顔が見れて、すごく嬉しかったです。
 
今回、体験したこと、知ったこと、ぜひ覚えておいてくださいね。
 
そして、お友達や家族のみんなに自慢しちゃいましょう。
 
 
 
獣医師体験は今回で2回目でした。
 
今回の担当は、宮端、勝呂、村田、谷口でした。
 
今回ももっとこうすればよかったなぁという反省点がいくつかありました。
 
試行錯誤しながら、もっともっと子ども達にも家族の皆様にも楽しんでもらえる会にしたいと思います。
 
 
 
今回、参加できなかった方、ぜひまた機会があれば遊びにきてください!
 
獣医さんになりたい!
動物看護師になりたい!
病院で働きたい!
なにそれ!おもしろそう!やってみたい!
恥ずかしいけど気になる・・・。
もう大人やねんけど・・・。
 
どんな方でも大丈夫です( ̄ω ̄)
 
お待ちしています♪
 
 
 
残りの夏休みも充実した時間になりますように!
 
IMG_1868
 
お疲れ様でした!
 
 
 
taniguchi
 
動物看護師
谷口

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.