酒造実習 ~上槽編~
2012年6月8日
大木代吉本店自然郷再生ファンド
5/29にアップした酒造実習のお酒を上槽(搾り)しました。
3本仕込んだ大吟醸のうち、この日上槽したのは
2種類のブレンド酵母仕込(カプロン酸系と酢イソ系)のもので、
華やかな香りはもちろんの事、味わいもバランスの良いものに仕上がりました!
上槽は遠心分離、槽(ふね)、袋吊りの3種類を実施しました。
総米90kgという超ミニマムな仕込みながら、こんなにも素晴らしい酒が出来てしまうとは!
実習中も毎日が驚きと発見の連続でした。
さすが福島の酒造技術はすごい!
===========================