ディズニー 2018夏 (院長 水越)

2018年9月14日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

院長の水越です。
 
夏休みの終わりに、またまたディズニーに行ってきました。
 
今回は写真メインのブログ。
 
8月31日に書きました!
 
ぜひ、ご覧ください!
 
 
 
以前のブログでこのように書きました。
 
水越家の幸せの象徴はディズニーです。
 
ディズニーランド着いて、入場ゲートをくぐって、シンデレラ城に向かって歩いて行くシーン、そのシーンが幸せの象徴です。
 
 
 
今回、もう一つ、象徴的なシーンがあった事に気づきました。
 
それがこの写真です。
 
IMG_3172
 
エレクトリカルパレードを家族と一緒に見ているシーンです。
 
 
 
3歳の次女の杏が、パレードの終わりに言いました。
 
「あんちゃん 涙が出そう」
 
感極まって、それと、パレードがもうすぐ終わるという寂しさで、涙が出そうになったのだと思います。
 
小さな子供を三人連れてのディズニーは本当にハードです。
 
でも、こんなことを言われると、また連れてきてあげたいと思い、また来てしまいます。
 
 
 
ディズニーでは、子供がいると有利なことがあります。
 
 
 
それは、キャラクターとの写真。
 
IMG_3281
 
IMG_3285
 
IMG_3288
 
IMG_3290
 
IMG_3210
 
このように、かなりの確率で写真を撮ってもらえます(笑)
 
 
 
親としても大満足!
 
 
 
IMG_3270
 
IMG_3233
 
IMG_3235
 
本当にみんな楽しそうでした。
 
 
 
IMG_3224
 
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 
夢の国、僕たちにとっては本当に夢の国です。
 
 
 
お休みはこれで終わりです。
 
明日から9月。
 
ガーデン動物病院、2018年度の後半戦のキックオフです。
 
 
 
チーム内で大きな改革を行い、新しいスタートを切ります。
 
 
 
リフレッシュ出来たので、9月からは気持ちを新たに、精一杯頑張りたいと思います。
 
これからもよろしくお願いします。
 
 
 
mizukoshi
 
院長
水越健之
 

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.