晩酌の友(院長 水越)

2018年10月5日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

院長の水越です。
 
今日は僕のリフレッシュ法について。
 
それは晩酌です。
 
僕のお気に入りをご紹介します。
 
写真をたくさん掲載しました。
 
ぜひ、ご覧ください!!
 
 
 
まずは主役から。
 
“獺祭”です。
 
獺祭はすべて純米大吟醸です。
 
精米率によって、ランク付けされています。
 
写真の“二割三分”は上から2番目のお酒です。
 
一番安い“五割”で十分美味しいですが、たまに贅沢して、いいお酒を買うこともあります。
 
獺祭は高級酒というイメージが強いですが、他の純米大吟醸酒と比較すると安いと思います。
 
オススメです!
 
IMG_2187
 
 
 
次はビール。
 
僕はサッポロ派です。
 
エビスビールが一番好きです。
 
ノドごしよりも、味とまろやかさ重視です。
 
ebisu
 
 
 
次は、缶チューハイ。
 
オススメは“本絞り グレープフルーツ”です。
 
生搾りに近い味で、甘すぎず、とてもおししいです。
 
honshibori
 
 
 
梅乃宿酒造の“ゆず酒”。
 
これも飲みやすくて美味しいです。
 
オススメです!
 
yuzu
 
 
 
続いては、おつまみ。
 
今年、運命の出会いがありました!!
 
ミーノ そら豆
 
すごく美味しいです!
 
食べだしたら止まりません。
 
ぜひ、買ってください。
 
mi-no
 
 
 
テング ビーフジャーキー
 
定番です。
 
美味しいです。
 
zyaki
 
 
 
最後に脇役ですが、
 
とろべ〜
 
柔らかい昆布です。
 
ヘルシーです。
 
罪悪感なしに食べられるところがいいです。
 
dorobe
 
 
 
以上が僕のオススメの晩酌の友です。
 
 
 
以前は特別な日だけしかお酒を飲めませんでした。
 
夜間救急をやっているので当たり前のことです。
 
 
 
今は、週に2〜3日、夜間診療のサポートと緊急オペの執刀をしています。
 
スタッフが増え、夜間診療を任せられるようになったからです。
 
そして、週に1〜2回、晩酌ができるようになりました。
 
 
 
以前の働き方では、長くは続かなかったと思います。
 
でも、今のペースなら、あと20年は頑張れると思います。
 
スタッフに感謝します。
 
そして、まだまだ働こうと思います。
 
頑張ります!!
 
 
 
13321693_995178940577322_3992588692799021816_n
 
院長
水越健之

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.