はじめまして、 新人看護師の久保です

2018年11月15日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

はじめまして、 ガーデン動物病院の新人看護師の久保です。
 
少し前までは、大阪府立大学臨床センターで看護師として勤務していました。
 
最近ようやく、少しはガーデン動物病院の一員になれたかな、と思う日々です。
 
まだまだ右往左往しておりますが……笑笑
 
 
 
院長先生も、先生も、先輩看護師も、受付さんも、トリマーさんも優しくてたくさんのことを教えてもらってます。
 
ありがたいです。
 
そんな新人のわたくしですが、ブログも初体験・初投稿です。
 
あまり文才もないのですが、頑張ってみます。
 
 
 
お題は「我が家の子」
 
ということなので、我が家の1わんこ、2にゃんこを自慢させていただきたいとおもいます!
 
 
 
DSC_04361240627841
 
我が家の次男の柴犬 麦(♂)です。
 
この前、ようやく6歳になりました。
 
 
 
我が家の甘えた隊長です。
 
わたしが帰宅する時間になると必ず玄関で待っていてくれます。
 
最近少しいぬくさーくなってきたので、麦がだいっっっっっきらいなシャンプーしないといけないなーと考えています。
 
本人は露知らず。
 
 
 
柴犬が大好きで、ほんとうに大好きです。
 
柴犬の飼い主様、もしも、診察室でにやにやにやにやしてるスタッフがいてましたら、それは紛れもなくわたしです。
 
 
 
前の病院でも、柴犬の飼い主さんと柴談義するのが大好きでした。
 
柴犬のお話はいつでもウエルカムです。
 
 
 
DSC_01891484987159
 
我が家の三男の猫 あん(♂)です。
 
 
 
子猫の頃に、バイト先の和菓子屋の裏の川で捕獲したので、あんこのあんと名付けました。
 
今年で6歳になりました。
 
 
 
なかなかシャイで、母が1番好きで、わたしのことが1番苦手です。
 
助けてあげたのはわたしなんですけどね。
 
 
 
いつも、他の子達よりも1歩引いたところでまったりとしているのが好きらしいです。
 
「寝子」の由来どおりか、よく寝ています。
 
悩みの種は、四男の猫です。
 
 
 
DSC_04751937654072
 
三男の悩みの種の、四男 みな(♂)です。
 
 
 
府大時代に先輩看護師より譲り受けた、甘えた副隊長です。
 
6月に来たので、水無月から、みなと名付けました。
 
今年で3歳になります。
 
 
 
めちゃくちゃ悪さするので、よく怒られてます。
 
(三男にも、わたしたちにも。)
 
めげないメンタルが、この子の持ち味やと思ってます。
 
 
 
すぐ膝の上に座って甘えてくるので、それで全部許してしまいます。
 
計算づくです。三男よりかは世渡りが上手そうです。
 
 
 
そんな3匹と、家族で仲良くくらしています。
 
 
 
わたしもガーデンにいらっしゃる飼い主様たちと同じ飼い主です。
 
不安なことや、悩みなどは多少は理解出来ます。
 
看護師歴も、そろそろ6年目になります。
 
今までの経験も踏まえた上で、飼い主様からの相談にも多少は乗れると思います。
 
 
 
喋ってくれないわんちゃんねこちゃんたちのために、尽くしてきた6年。
 
これからも、ガーデン動物病院の一員として、頑張っていきたいとおもっています。
 
 
 
どうぞ、よろしくお願いします。
 
 
 
kubo
 
動物看護師
久保

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.