うちのねこ(看護師 村田)

2018年12月9日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

動物看護師の村田です。
 
村田の家には猫が1匹います。
 
男の子、去勢済みです。
 
一緒に暮らし始めてかれこれ10年経ちますが、可愛さが毎年、毎日、毎時間、増す一方です。
 
 
 
私が小学生のとき、よく遊んでいた広場で、うちの猫は野良猫をしていました。
 
 
 
昼間から夕方は、友達に囲まれてスルメやお菓子をもらっていました。
 
 
 
生後2ヶ月ほどですが母猫も兄弟らしき猫も見当たらず、1匹でそこにいました。
 
 
 
飲み水は広場の公共のトイレの水でした。
 
私はスルメやお菓子じゃ栄養に偏りがでてしまう!トイレの水なんて!と思い勢いあまってその猫を家に連れて帰りました。
 
 
 
家族皆、動物が好きだったのでそのまま一緒に暮らすことになりました。
 
 
 
当時の私は猫の知識は皆無でしたが、私の母親が猫をたくさん飼っていたこともあり、飼育環境を整えてくれました。
 
 
 
近くの病院に連れて行ってくれ、お腹に寄生虫がいましたがお薬を飲ませてくれていたり、去勢手術の段取りをしてくれ、猫用トイレを準備し教えてくれていました。
 
 
 
私は撫でて一緒に遊ぶくらいしかできませんでした。笑
 
 
 
10歳になり、2キロだった体重は今では6キロを越え、少し太り気味ですが健康で元気に過ごしてくれています。
 
 
 
image-55
 
 
 
一方、10年経った今、私は動物看護師になりました。
 
もともと動物が好きだったのもありますが、きっと家の猫の影響が強かったのでしょう。
 
撫でて遊ぶしかできなかったのが、お薬を飲ませて、爪を切って、耳掃除、肛門絞りも自分でできるようになり、とっても嬉しいです。
 
 
 
今ではそれがお仕事で、色んなわんちゃんねこちゃんに貢献できるのは本当にやりがいがあります。
 
 
 
もし、おうちでするケアで困ったことがあればスタッフにお気軽にお申し付けくださいね。
 
 
 
murata
 
動物看護師
村田
 

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.