近況のご報告
2012年12月28日
丸光食品ファンド
みなさま こんにちは。少しご無沙汰してしまいました、すみません。
お陰様で12月中旬より気仙沼市内のスーパーさんに、麺類が並び始めました。
震災から1年9ヶ月・・・長い長い道のりでした。
特典のプレゼントも、順次発送しています。
お手元に届いた方は、長らくお待たせ致しました。自慢の味をお楽しみください。
まだ届いてない方は、いましばらくお待ちください。
写真は、丸光復活!!とのことで、真っ先に販売していただいた
地元のスーパー、クリエみうらさんの売り場です!!
おなじみの商品(天ぷらうどんなど)が店頭に置かれています。


その他には、ふかひれ生ラーメンなどギフト商品と、
年越しそばで工場は大忙し!!です。
でも例年に比べると10分の一という気がします。
地元では皆が再建できた訳ではなく、まだまだ復旧の段階です。
お得意先様(納品先)皆が再建していかないとならないし、
地元だけでなく新規のお客様を増やしていかないと、やっていけません。
皆様のおかげで、こうしてオープンできました丸光を、
まずは震災前の状態に戻す、更に増収増益をめざしたいと思います。
まだまだ止まっていられません。頑張ります。
追伸:みなさまよりあたたかいメッセージを頂きました。本来ならお一人ずつ
お手紙を書きたいところですが、今は無理なのでこの場をお借りして
御礼を申し上げます。ありがとうございました。
株式会社丸光製麺(旧丸光食品株式会社)
専務取締役 熊谷敬子
お陰様で12月中旬より気仙沼市内のスーパーさんに、麺類が並び始めました。
震災から1年9ヶ月・・・長い長い道のりでした。
特典のプレゼントも、順次発送しています。
お手元に届いた方は、長らくお待たせ致しました。自慢の味をお楽しみください。
まだ届いてない方は、いましばらくお待ちください。
写真は、丸光復活!!とのことで、真っ先に販売していただいた
地元のスーパー、クリエみうらさんの売り場です!!
おなじみの商品(天ぷらうどんなど)が店頭に置かれています。


その他には、ふかひれ生ラーメンなどギフト商品と、
年越しそばで工場は大忙し!!です。
でも例年に比べると10分の一という気がします。
地元では皆が再建できた訳ではなく、まだまだ復旧の段階です。
お得意先様(納品先)皆が再建していかないとならないし、
地元だけでなく新規のお客様を増やしていかないと、やっていけません。
皆様のおかげで、こうしてオープンできました丸光を、
まずは震災前の状態に戻す、更に増収増益をめざしたいと思います。
まだまだ止まっていられません。頑張ります。
追伸:みなさまよりあたたかいメッセージを頂きました。本来ならお一人ずつ
お手紙を書きたいところですが、今は無理なのでこの場をお借りして
御礼を申し上げます。ありがとうございました。
株式会社丸光製麺(旧丸光食品株式会社)
専務取締役 熊谷敬子
-----------------------------------------------------------