リクルートツアー in 札幌&十和田 2018-2019冬

2019年1月12日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

院長の水越です。
 
またまたいつものメンバーでリクルートツアーに行ってきました。
 
そして、またまた大渋滞で、予定の飛行機に乗れませんでした(涙)
 
どうも僕は伊丹空港との相性が悪いようです。
 
次回からは、関空発、羽田経由にしようと思いました。
 
 
 
初日は札幌にある酪農学園大学。
 
IMG_39061
 
 
 
2日目は青森県の十和田にある北里大学。
 
IMG_39171
 
IMG_39401
 
 
 
どちらも懇親会が大盛り上がりでした。
 
 
 
未来のガーデン動物病院を支える獣医師が、この中から誕生するかもしれません。
 
 
 
北里大学でのリクルートの翌日、レンタカーで三沢空港に向かう途中、八戸に立ち寄りました。
 
三沢空港 → 伊丹空港 の便は1日1本しかないんです。
 
飛行機の時間まで、ちょっとだけ観光気分を味わえました。
 
 
 
八戸漁港の近くにある「みなと食堂」は海鮮漬丼で有名です。
 
みんなで美味しくいただきました。
 
IMG_39351
 
IMG_39261
 
 
 
そして、漁港の町を散策しました。
 
去年も購入して絶品だったスルメを買いに、中村商店へ。
 
たくさんスルメを購入し、お店のお母さんと記念撮影までしてしまいました(笑)
 
とても気さくな方で、青森弁でたくさんお話ししてくれました。
 
これこそホスピタリティだと思いました。
 
ホッコリしました。
 
IMG_39341
 
IMG_39321
 
また来年も帰ってきます!
 
と言って、店を後にしました。
 
 
 
リクルートというお仕事と、リフレッシュ。
 
二度、美味しい旅になりました。
 
 
 
mizukoshi
 
院長
水越健之
 

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.