上がり灯籠!

2017年8月21日
千代の園酒造 熊本米「華錦」ファンド

こんにちは、千代の園酒造です。

今日は、先日の灯籠まつり、そのうち上がり灯籠の様子を少しご紹介します。
せめて翌日には更新したかったんですが、すいません、少し遅くなりました…。
/data/blog/archive/original/37311.jpg/data/blog/archive/original/37312.jpg
こちらが上がり灯籠の様子です。
町中で展示されていた灯籠が順番に大宮神社へと奉納されていきました。
大宮神社までの道中では「は~い、灯籠!」のかけ声をかけているので、神社の近くの道を歩いていると、次々と違うかけ声が聞こえてきます。「よ~へ~ほ~」とはまた違った灯籠まつりの一面です。

奉納の後は、直会(なおらい)といって、神社の敷地内でお酒と食事をいただいて、灯籠まつりは終了します。以前は上がり灯籠の出発が深夜0時だったので、お祭りが終わるのは3時4時頃と、まさに夜明かしまつりでした。


以上が上がり灯籠の様子です。
灯籠も終わり、いよいよ秋、ひやおろしの季節がやってまいります!
秋の日本酒も美味しくいただきたいですね。

それでは。

ファンド情報

千代の園酒造 熊本米「華錦」ファンド
千代の園酒造株式会社
会計期間
2018年11月1日 ~ 2023年10月31日
一口
10,800
償還率
運用終了
参加人数
411
調達実績
8,680,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.