気仙町の夏
2013年8月29日
八木澤商店しょうゆ醸造ファンド
八木澤商店の藤野です。
あっという間に8月も終わりです。
市内の小中学校は、お盆明けに夏休みが終わり、2学期が始まっています。
気仙町の夏は、8月上旬の「けんか七夕」で始まりました。
同時期に、高田町の「うごく七夕」もありますが、気仙町のお祭りは山車がぶつかり合う、激しいほうのお祭りです。
2台の山車がぶつかり合うのは、ちょうど八木澤商店があったあたりの道路です。
「お祭り男」の異名をとる、弊社会長の血が騒ぐ日でもあります。
当日撮影した写真から。
当日はたくさんのボランティアの方にお越しいただき、清掃活動まで行っていただきました。
取引先としてもお世話になっている、
茨城のスーパーカスミ様の従業員の皆様も、遠路はるばるバスでお越しいただき、
たくさんお世話になりました。ありがとうございます。
まだまだ暑い日が続きますので
どうかみなさまも、お体をご自愛くださいませ。
あっという間に8月も終わりです。
市内の小中学校は、お盆明けに夏休みが終わり、2学期が始まっています。
気仙町の夏は、8月上旬の「けんか七夕」で始まりました。
同時期に、高田町の「うごく七夕」もありますが、気仙町のお祭りは山車がぶつかり合う、激しいほうのお祭りです。
2台の山車がぶつかり合うのは、ちょうど八木澤商店があったあたりの道路です。
「お祭り男」の異名をとる、弊社会長の血が騒ぐ日でもあります。
当日撮影した写真から。
当日はたくさんのボランティアの方にお越しいただき、清掃活動まで行っていただきました。
取引先としてもお世話になっている、
茨城のスーパーカスミ様の従業員の皆様も、遠路はるばるバスでお越しいただき、
たくさんお世話になりました。ありがとうございます。
まだまだ暑い日が続きますので
どうかみなさまも、お体をご自愛くださいませ。
=========================================================
八木澤商店では、今後の生産量の拡大に向けた醤油を搾る設備の導入と
醤油の品質をあげるための井戸の天然水の堀削が行えておりません。
上記2つの資金に充当させて頂くために現在も募集を行っております。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
八木澤商店しょうゆ醸造ファンド
=======================================================