今日、一石大鏡餅神輿復活しました!一関はモチでもちあがっています!
2014年1月2日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
1月2日 2014年2日目ですね!
今日は蔵元レストラン世嬉の一では、同窓会のご予約が沢山きております。
しかし!!!四代目は朝から町づくりイベントに行っております。
そうです。あの震災前に行っていた、一石大鏡餅神輿のイベントです。
元旦の日に飾り付けした大鏡餅を今日は神輿にして、町を盛り上げます!


大雪と横から来る風の中、神輿棒に神輿連合会の皆様が組み上げました!
そして、八幡神社にご祈祷をしていただきます。

八幡様今日も忙しい中ありがとうございます!

神輿連合会の皆様、一関をもちでもちあげるため、沢山集まっていただきました。
正月からありがとうございます!!!

主催団体、一関商工会議所青年部会長緑川さんよりご挨拶。
そして市長からのご挨拶。
『今年はモチ元年!もちのせきと呼ばれるまでがんばりましょう!』
ということでした!
身の引き締まるご挨拶でした。がんばりますよ!
いよいよ神輿スタートです!




一関市が大好きな人が集まり、モチ神輿を担いでいます
300kg位あります!
すごい熱気ですね!


和食の無形文化遺産登録にも餅文化が記述されています。
これから一関の餅文化は世界の無形文化遺産として継承していかなければなりません。
嬉しいですね!

あんなに横殴りの雪もきれいに晴れ上がりました。


市内の銀座通りを神輿担いで巡行し、そしてやり遂げました!
でも終わりではないのですね~

駅にもって行きます。
狭いので担ぎ棒も取り外され、本当にみんなで持って階段を上がります。

無事、JR一ノ関駅新幹線待合室広場に飾りました。
正月帰省している方、観光に来ている方ぜひご覧ください。
一関はモチで町をもちあげています!

世嬉の一は今日も元気に営業中です!
お・ま・け
この企画は、12月15日頃、和食の無形文化遺産登録を記念して、
商工会議所の方と市役所の方が何かできないかと相談がありました。
震災前に行った水天宮奉賛会とのコラボ企画をお話しました。
それから青年部の緑川さんが主催を引き受けてくれて、あっという間に行った企画です。
一関は本当にモチで持ち上がってきました!

-----PR-----
お得な福袋発売中!本日より発売開始!1月6日まで!

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,175/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,176/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,177/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,178/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,178/

にごり酒&透明セットのお申込みはこちら(蔵元のヌーヴォー)
→http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,14/
今日は蔵元レストラン世嬉の一では、同窓会のご予約が沢山きております。
しかし!!!四代目は朝から町づくりイベントに行っております。
そうです。あの震災前に行っていた、一石大鏡餅神輿のイベントです。
元旦の日に飾り付けした大鏡餅を今日は神輿にして、町を盛り上げます!


大雪と横から来る風の中、神輿棒に神輿連合会の皆様が組み上げました!
そして、八幡神社にご祈祷をしていただきます。

八幡様今日も忙しい中ありがとうございます!

神輿連合会の皆様、一関をもちでもちあげるため、沢山集まっていただきました。
正月からありがとうございます!!!

主催団体、一関商工会議所青年部会長緑川さんよりご挨拶。
そして市長からのご挨拶。
『今年はモチ元年!もちのせきと呼ばれるまでがんばりましょう!』
ということでした!
身の引き締まるご挨拶でした。がんばりますよ!
いよいよ神輿スタートです!




一関市が大好きな人が集まり、モチ神輿を担いでいます
300kg位あります!
すごい熱気ですね!


和食の無形文化遺産登録にも餅文化が記述されています。
これから一関の餅文化は世界の無形文化遺産として継承していかなければなりません。
嬉しいですね!

あんなに横殴りの雪もきれいに晴れ上がりました。


市内の銀座通りを神輿担いで巡行し、そしてやり遂げました!
でも終わりではないのですね~

駅にもって行きます。
狭いので担ぎ棒も取り外され、本当にみんなで持って階段を上がります。

無事、JR一ノ関駅新幹線待合室広場に飾りました。
正月帰省している方、観光に来ている方ぜひご覧ください。
一関はモチで町をもちあげています!

世嬉の一は今日も元気に営業中です!
お・ま・け
この企画は、12月15日頃、和食の無形文化遺産登録を記念して、
商工会議所の方と市役所の方が何かできないかと相談がありました。
震災前に行った水天宮奉賛会とのコラボ企画をお話しました。
それから青年部の緑川さんが主催を引き受けてくれて、あっという間に行った企画です。
一関は本当にモチで持ち上がってきました!

-----PR-----
お得な福袋発売中!本日より発売開始!1月6日まで!

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,175/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,176/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,177/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,178/

http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,178/

にごり酒&透明セットのお申込みはこちら(蔵元のヌーヴォー)
→http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,14/
しぼりたて生酒頒布会ご予約受付開始しました!
3ヶ月10000円(市販酒しないお酒の頒布会です)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/sake/indexksake.html
今年も予約開始しました!いわて蔵ビール頒布会
4ヶ月(10000円~)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/beer/indexhanpu.html
■■■イベント情報■■■
3ヶ月10000円(市販酒しないお酒の頒布会です)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/sake/indexksake.html
今年も予約開始しました!いわて蔵ビール頒布会
4ヶ月(10000円~)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/beer/indexhanpu.html
■■■イベント情報■■■