日本語教師とは(7)

2022年3月28日
広島 三原と世界を結ぶ日本語学校ファンド

日頃より本校の取り組みに関心を持っていただきありがとうございます。

広島県内でもコロナ禍の影響で、閉校を決めた日本語学校も出てまいりました。

わたくしども三原日本語学校では、逆境にめげることなく、まずは技能実習生の入国後講習が行えるよう準備(手続き)を進めております。

先日、地元の中國新聞でJICAに関する記事を読みました。

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/148564

ふと思い出したのですが、わたしたちも前々職の沖縄での日本語学校ではJICAのお仕事をさせていただいたことがあります。
2016年度、2017年度とアジア科学教育経済発展機構による「太平洋島嶼国研修生向け日本語研修(JICA)」のコースデザインを長迫英倫が担当し、玲子が他の初級担当の先生方と一緒に教壇に立たせていただきました。とても良い経験をさせていただいたと思っています。
研修生の皆さんは良い意味でも悪い意味でも「南の島の公務員さんたち」だったそうで、授業はとても楽しかったと聞き、デザインしておきながら教壇に立てなかったことを残念に思ったものです。

このときのリクエストは、研修生に対して、日本で生活する力を養いつつ日本の大学院の雰囲気を伝えることでした。

日本語学校(日本語教育機関)も最近は多種多様ですが、日本語教師となると求められるものが無限で、自分が精進しさえすれば様々な経験を積むことができます。

コロナ禍には早く落ち着いてもらって、いろいろなモチベーションを持った「学生」たちと向き合いたいものです。

今後とも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

ファンド情報

広島 三原と世界を結ぶ日本語学校ファンド
みらいコンサルティング株式会社
会計期間
2022年10月1日 ~ 2028年9月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
33
調達実績
1,560,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.