「プラスチック製廃容器包装」の分別について(3)

2021年9月29日
神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド

みなさま、こんにちは!ケイ・システムの小島です。
今回は、「プラスチック製廃容器包装」の分別についてお伝えさせていただきます。

家庭の場合
プラスチック製の容器や包装をその他の家庭ごみと分別します。付着物により汚れているものは、排出しないようにします。
その後、市町村から委託された回収業者が収集を行います。
そして、リサイクル工場で 異物の除去、破砕その他の処理をし、もう一度原材料として使用できる製品や、鉄や化学製品をつくる工場で使われる原料等をつくります。
 
事業所の場合
プラスチック製の容器や包装をその他のごみと分別します。付着物により汚れているものは、排出しないようにします。
その後、事業者が委託した回収業者が収集を行います。
そして、リサイクル工場で 異物の除去、破砕その他の処理をし、もう一度原材料として使用できる製品や、鉄や化学製品をつくる工場で使われる原料等をつくります。

分別のポイントとして、「汚れたまま排出しない」ことです。
異物が混ざっていると、リサイクルができなくなる可能性があります。
また、危険物や医療廃棄物が混入していると、リサイクルをする際、作業をする人にとって大変危険です。また、設備故障の原因にもなります。

今回の人気ユーチューバーの若い演者さんは、カップラーメンの容器が空の状態だったので、異物や危険物が混入している可能性は極めて低いと思いますが、中の汚れを落とすために、ササっと水洗いをして欲しかったと職業柄で感じてしまいました。
もしかしたら、後からちゃんとすすいでいたかも知れませんが。
 
近年、少しづつSDGs が普及してきた中で、SDGsに貢献するような活動をやっていかなければという事業者の方々も増えている中、
まだまだ若者には浸透していないのが現状ではないでしょうか。

次回に続きます!


/data/blog/archive/original/52497.jpg
▲プラスチック製容器包装のリサイクルの流れ

ファンド情報

神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド
株式会社ケイ・システム
会計期間
2022年10月1日 ~ 2027年9月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
93
調達実績
4,500,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.