エアシャワー!!

2018年3月7日
エコデシックで美味しい野菜ファンド

みなさんこんにちは!
村長の高橋です!

鹿児島県、霧島連山の新燃岳噴火のニュースご覧になりましたか??
2011年3月以来7年ぶりの噴火で、入山規制のレベル3の爆発的噴火だそうです。。
鹿児島空港の飛行機もたくさん欠航してしまっていますね。
鹿児島のスタッフに様子を聞いたところ、鹿児島市まで「へ」が来ているそうです。
みなさん「へ」とは何かわかりますか??
鹿児島弁で「火山灰」のことだそうです!
方言ておもしろいですよね~。
ちなみに私、高橋が鹿児島弁で衝撃的だったのは「黒板消し」のことを「ラーフル」ということでした!

さて、東葛テクノプラザ(エコデシック野菜村)の工事も佳境に入ってまいりました!
エアシャワーの取り付けが完了しました☺



植物工場という場所ではエアシャワーが必須という訳ではありません。
しかし弊社では、害虫の侵入の防止・きれいな環境で安心安全な栽培を行うために、
クリーンルーム内に植物栽培設備を配置しております。
クリーンルームに入る前に必ずエアシャワーに入り付着した塵埃等を除塵します。
食品工場レベルのきれいな環境作りを目指しています☺


 

ファンド情報

エコデシックで美味しい野菜ファンド
株式会社エコデシック
会計期間
2018年9月1日 ~ 2019年8月31日
一口
31,500
償還率
100.58 %
参加人数
124
調達実績
4,890,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.