家庭の醤油作りを原点に

2015年7月31日
大徳醤油 こうのとり醤油ファンド


わたしたちは田舎の小さな醤油屋です。
まだ自給的な地域の経済が元気だったころ産声を上げました。

以来、消費者ともっとも身近な生産者(メーカー)になろうと努力してきました。
そうして今、こんなことを考え取り組んでいます。

農村ではかつて家庭で醤油を作っていました。自分たちが作った畑の大豆と小麦が原料でした。
私たちは規模が大きくなっても、家庭の醤油作りを原点にしたいと考えています。

いのちを育む食べ物が、工場ではできて家庭で作れないものであってはならないと考えます。

あまり知られていませんが、醤油の原料は、2001年の調べでは、脱脂加工大豆からできた醤油が全体の85%を占め、丸のままの大 豆からできた醤油はわずか15%です。

大徳では、昔ながらの畑の大豆を醤油の原料に加え、昔ながらの伝統の醤油作りを、未来を担う子供たちに伝えて行きた いと考えています。

消費者の皆様に麹を提供して醤油作りに挑戦してもらう企画も始めました。

使う人と一緒になって造ることは、小さな蔵(醸造会社)にしかできないことだと思っています。


ファンド情報

大徳醤油 こうのとり醤油ファンド
大徳醤油株式会社
会計期間
2015年7月1日 ~ 2018年6月30日
一口
31,710
償還率
102.48 %
参加人数
260
調達実績
13,860,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.