メラノイジンという風味物質

2015年8月6日
大徳醤油 こうのとり醤油ファンド

醤油の中には、メラノイジンという風味物質が含まれています。
元々は風味を整えるための成分でしたが、近年は血流改善や整腸効果があるとされる研究も出てきており、注目を集めています。

大徳醤油では、大量生産に適した醤油とは異なり、蔵内に住み着いた微生物で醤油を醸していくという昔ながらの製法を守ってきました。
熟成期間が半年以内の醤油が多くなる中、大徳醤油では、1年以上の歳月をかけてじっくり熟成しています。

そして、実は熟成期間が長くなるにつれて、メラノイジンの含有量も増えると言われています。
昨今、健康食として「和食」が世界で注目を集めていますが、身体に優しい醤油も、隠れた主役の一つだったのかもしれませんね。


ファンド情報

大徳醤油 こうのとり醤油ファンド
大徳醤油株式会社
会計期間
2015年7月1日 ~ 2018年6月30日
一口
31,710
償還率
102.48 %
参加人数
260
調達実績
13,860,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.