「かながわビジネスオーディション2022」 2次審査の結果について(通知)
2021年12月15日
神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。
先日、「かながわビジネスオーディション2022」の2次審査結果が送られて来ました。

ビジネスプランにつきまして厳正なる審査の結果・・・
今回は2次審査を通過することができませんでした。
3年越しでやっと1次審査を通過したので、非常に残念です。
ちなみに2次審査通過数は、24社中10社と狭き門でした。
現在、事務局へ選考時のコメントが確認できるので問い合わせ中です。
私自身の見解といたしましては
仕組みのところがちょっと分かり辛いのと、
全体的な新規性ではなく、「体重計のデータをクラウドに送っているだけじゃん」のように解釈されてしまい、
ミクロな部分で技術的な新規性が低く捉えられた可能性があると感じています。
また、実現可能性の説得力が欠けておりました。
目標値を用いた表などを添付すれば良かったと猛反しています。
夢かなわずの結果になってしまいましたが
この悔しさをバネに、今後の事業実現のために精進していきます!
先日、「かながわビジネスオーディション2022」の2次審査結果が送られて来ました。

ビジネスプランにつきまして厳正なる審査の結果・・・
今回は2次審査を通過することができませんでした。
3年越しでやっと1次審査を通過したので、非常に残念です。
ちなみに2次審査通過数は、24社中10社と狭き門でした。
現在、事務局へ選考時のコメントが確認できるので問い合わせ中です。
私自身の見解といたしましては
仕組みのところがちょっと分かり辛いのと、
全体的な新規性ではなく、「体重計のデータをクラウドに送っているだけじゃん」のように解釈されてしまい、
ミクロな部分で技術的な新規性が低く捉えられた可能性があると感じています。
また、実現可能性の説得力が欠けておりました。
目標値を用いた表などを添付すれば良かったと猛反しています。
夢かなわずの結果になってしまいましたが
この悔しさをバネに、今後の事業実現のために精進していきます!