政府「SDGsアクションプラン2022」を決定!

2021年12月27日
神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド

皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。
政府は、持続可能な開発目標=SDGsの実現をめざす会合を開き、来年取り組む具体策を決定しましたので、お伝えさせていただきます。
 
来年取り組む具体的施策を定めた「SDGsアクションプラン2022」
▼女性活躍・男女共同参画の取り組みを強力に推進すること
▼脱炭素化やデジタル化を支援し地方におけるSDGs達成に向けた取り組みを加速すること
 
上記が盛り込まれています。
岸田総理は「新しい資本主義をいち早く実現し、SDGs達成という世界や時代が直面する挑戦を先導していく」との決意を示しました。
 
■グリーン成長戦略

/data/blog/archive/original/53148.jpg
▲出典:経済産業省「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201225012/20201225012-1.pdf

2020年に経済産業省が発表した「グリーン成長戦略」では今後の取り組みとして再生利用の市場拡大や、リサイクルの需要創出をあげています。グリーン成長戦略に沿った取り組みについては次年度の「ものづくり補助金」においても、グリーン分野への取組に対する特別枠が創設され、補助率や上限額を引き上げされます。
 
・ゴミと重さを簡単かつ正確にデータ化し「ゴミの見える化」を実現
廃棄物管理レポートを自動作成
・サステナビリティ報告書の作成及び利害関係者への非財務情報開示への活用
 
 
IoT管理システムのプラットフォーム「企業の体重計®」の取り組みは
政府が促進する成長分野であると考えています!

ファンド情報

神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド
株式会社ケイ・システム
会計期間
2022年10月1日 ~ 2027年9月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
93
調達実績
4,500,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.