発芽♪
2018年3月13日
エコデシックで美味しい野菜ファンド
みなさんこんにちは!
村長の高橋です!
先週まではとても寒かったですが、だいぶ暖かくなってきましたね~。
柏も朝夕はやっぱりまだとても寒いですが、日中はとても暖かくて過ごしやすいですね!
お出かけ日和だったので休みの日に「上野動物園」に遊びに行ってきました☺
パンダの赤ちゃんの「シャンシャン」!今大人気ですね!!!
残念ながらシャンシャンを見ることは出来ませんでしたが、やはりすごいたくさんの人が見に来ていました。
お土産屋さんもたくさんのパンダグッズで溢れかえっていましたよー。
そんななか、私が気になったパンダグッズはこちら↓
.jpg)
右側が生後2日目のシャンシャン 147グラム
右側が生後10日目のシャンシャン 284グラム の実際の重さでぬいぐるみが作ってあるそうです。
ちなみに完売してしまっていて実物は見られなかったのですが、本物のぬいぐるみがとても気になる~♡
さてエコデシック野菜村の様子ですが…
_R.jpg)
右側が播種3日目、左側が播種4日目の様子です。
まだまだ小さくて可愛らしいですが、ご覧の通り4日目にもなると芽もだいぶ立派になってきます。
これからの成長が楽しみですね!!
村長の高橋です!
先週まではとても寒かったですが、だいぶ暖かくなってきましたね~。
柏も朝夕はやっぱりまだとても寒いですが、日中はとても暖かくて過ごしやすいですね!
お出かけ日和だったので休みの日に「上野動物園」に遊びに行ってきました☺
パンダの赤ちゃんの「シャンシャン」!今大人気ですね!!!
残念ながらシャンシャンを見ることは出来ませんでしたが、やはりすごいたくさんの人が見に来ていました。
お土産屋さんもたくさんのパンダグッズで溢れかえっていましたよー。
そんななか、私が気になったパンダグッズはこちら↓
.jpg)
右側が生後2日目のシャンシャン 147グラム
右側が生後10日目のシャンシャン 284グラム の実際の重さでぬいぐるみが作ってあるそうです。
ちなみに完売してしまっていて実物は見られなかったのですが、本物のぬいぐるみがとても気になる~♡
さてエコデシック野菜村の様子ですが…
_R.jpg)
右側が播種3日目、左側が播種4日目の様子です。
まだまだ小さくて可愛らしいですが、ご覧の通り4日目にもなると芽もだいぶ立派になってきます。
これからの成長が楽しみですね!!