看護師の東出す

2018年6月14日
夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド

こんにちわ。
 
看護師の東です。
 
暖かくなり過ごしやすくなってきました。
 
私は冬が苦手なので夏が待ち遠しいくらいです。
 
ガーデン動物病院で働き始めて4年目になります。
 
1年目の時は何から何まで覚えることに必死で覚えてません。
 
2、3年目は仕事にも慣れてきて心にも余裕ができてきて仕事が楽しい!と思える時間も増えました。
 
 
 
私が仕事の中で得意というよりは好きな事になってしまいますが、診察の補助に入っていろんなワンチャン・ネコちゃんに触れ合える事です。
 
動物はどうしても検査するときにじっと我慢はできません。
 
私たちは動物の身体を支えてあげます(保定と言います)。
 
動物達もその子その子で性格が違うので、人が大好きでしっぽをすごく振って嬉しそうにしている子や、ちょっと病院は苦手な子や様々です。
 
 
 
1年目の頃は接し方が分からず自分も動物も緊張、、のような場面もありました。
 
少しずつこうしたら怖くないだろうとかテンションが上がっている子にはこうしたら落ち着いてもらえるとかが分かってきました。
 
仕事は検査を回したり、薬作ったり手術の麻酔に入ったりいろいろありますが、やっぱり動物と直接触れ合えるのが一番好きです。
 
特に実家で黒猫を飼ってるので黒猫ちゃんが来た時はすごくテンションが上がってしまいます・・・笑
 
 
 
あともう一つネコちゃんの爪切りも得意です。
 
ワンチャンに比べて身体が柔らかいので嫌がってしまうと難しいですが、自分の実家のネコが爪切りが嫌いで逃げ出すので練習して上手くなりました・・・笑
 
 
 
動物もそして飼い主様が安心して預けてもらえるような看護師になります。
 
また見かけたら気軽に声をかけてくださいね。
 
image-30
 
 
 
97f3be4ab09bed8087f4f9461f2289cf
 
動物看護師
東佐智代
 

ファンド情報

夜間救急動物医療ネットワーク構築ファンド
株式会社hana
会計期間
2018年8月1日 ~ 2020年7月31日
一口
21,000
償還率
111.68 %
参加人数
120
調達実績
4,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.