令和3年度電子マニフェスト活用講習会に参加します!

2022年1月21日
神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド

皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。

広島県が開催する、電子マニフェストの加入及び使用を促進するための電子マニフェスト活用講習会に参加させていただきます。

/data/blog/archive/original/53345.jpg
▲クリックすると詳細が表示されます

電子マニフェストとは
産業廃棄物管理票(マニフェスト)をインターネット上で管理を行うシステムです。
電子マニフェストはインターネット上で処理状況が公開され、保管や行政報告が免除となるため、廃棄物管理の事務処理を軽減でき、令和2年からは、一部の排出事業者について電子マニフェストの利用が義務化されています。

■講習会の概要
日程,対象者等
下記リンクからチラシを御確認下さい。
(★1月20日以降は実施方式を変更済みのチラシを掲載しています。)
★チラシ (PDFファイル)(473KB)
 
■申込方法
下記リンクからアクセスできるフォームから申し込んでください。
★申込フォーム
 
■申込締切り
各講習会開催日の5日前まで
 
令和4年1月25日開催分 ↠ 1月20日締切り
令和4年1月26日開催分 ↠ 1月21日締切り
令和4年2月7日開催分 ↠ 2月2日締切り
令和4年2月8日開催分 ↠ 2月3日締切り
令和4年2月9日開催分 ↠ 2月4日締切り
令和4年2月28日開催分 ↠ 2月23日締切り
令和4年3月2日開催分 ↠ 2月25日締切り
令和4年3月3日開催分 ↠ 2月26日締切り
 
実施予定日時
令和4年1月25日(火) 14時~17時
令和4年1月26日(水) 14時~17時
令和4年2月8日 (火) 14時~17時
令和4年2月9日 (水) 14時~17時
 
当日はZoomによる完全オンライン開催となり、パワーポイントを用いて操作方法等をご説明させていただきます。
私、小島が魂と熱量を込めてプレゼンを行いますので、ご来場していただいた方には絶対に損はさせません!!!
詳しい内容は逐一ご報告しますので、少しでも興味がありましたら是非ご参加ください!

ファンド情報

神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド
株式会社ケイ・システム
会計期間
2022年10月1日 ~ 2027年9月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
93
調達実績
4,500,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.